アナログ機器を使っていて思うこと

最近のブログ記事を自分で見返してみて、レコードにカセットテープ、フィルムカメラ・・・と、時代に逆行したアナログ機器が次々と自分のもとに来ていることに気付きます。 これらの機器はデジタルに置き換われており、そちらを使うのが普通というか、多数派…

フィルムカメラ購入:その2

「オートボーイ 155」ちゃんと撮れました その1を書いた後、いろいろ撮って回ってフィルムが終わったので、早速現像してきました。 特に問題なく撮れているようですね。まあ、動作確認済みでしたので、当たり前ではありますが・・・。デートの写し込みも問…

フィルムカメラ購入:その1

中古で購入したフィルムコンパクトカメラ「キヤノン オートボーイ155」 このカメラを買う前からフィルムカメラは2つ持っており、一つは単純なプラカメラ、もう一つは大柄なブリッジカメラです。 この2つのカメラを使っていくなかで、これがあったらいいな…

メモ:カセットデッキのアジマス調整

10年近く前に中古で買ったテレコのアジマスを調整したくて、カセットデッキのアジマス調整が私の環境でそれとなく調整できる方法をネットで見つけたので、自分の環境に合わせた方法をメモ代わりに書いておきます。 メモ代わりなので、見る人にとってはわか…

TEAC W-860Rについて

先日のブログで、このカセットデッキの動作について紹介しましたが、本体についても少し詳しく書いておこうと思います。 TEAC W-860R ダブルカセットデッキで、どちらもオートリバース動作します。 1998年発売だそうで、2006年まで製造されていたようです。 …

早送り・巻き戻しでヘッドが汚れる?

カセットデッキで古いカセットを早送り・巻き戻ししていて気づいたのです。 古いカセットテープを再生する前に、一度テープ全長を早送りして巻き戻すようにしていますが、再生したわけではなく、ただ普通に早送り・巻き戻しをしただけなのに、きれいだったヘ…

National Audio Program Timer TE96:ジャンクで購入

買った理由は、手動で入・切したかっただけ カセットデッキを2台所有しているのですが、常時電源に接続されているのがなんとなく嫌で、手元で電源を入・切できたらいいなと思っておりまして… 手っ取り早く電源タップをカセットデッキの近くまで持ってきて、…

GTA:SAのラジオ局「CSR 103.9」

PlayStation 2用ソフト、「グランド・セフト・オート サンアンドレアス」(GTA:SA)では、ゲーム内のラジオとして様々な曲が聴けます。 最新作は「グランド・セフト・オート V」(GTA V)で、PlayStation 4等でプレイできますが、かなりハマってプレイしてい…

YAMAHAのカセットテープ

「ハードオフ」を覗くときには、新品のカセットテープが売っていないか必ずチェックしています。 古いカセットテープが未開封の状態で売られていることがあり、個人的に珍しいなぁと思ったものは買ってみたりします。 先日見つけたのは、YAMAHAのカセットテ…

赤いレコード「東芝の”赤盤”」

先のブログで書いた、赤いレコード(東芝の赤盤と呼ばれているらしい)ですが、実物も撮ってみました。 こんな感じで、赤・・・というよりは赤黒い色をしているレコードです。そして少し透けています。 東芝が「東芝音楽工業」としてレコードをリリースして…

レコード調達

今日は新潟県では有名なレコードショップ、 「KINGKONG」 と、 「ハードオフ オーディオサロン 紫竹山店」 にて、数枚のレコードを買ってきました。 お店について簡単に説明すると… 「KINGKONG」 西堀ローサ内にあるレコードショップです。 レコード以外にも…

はじめに

当ブログにアクセス頂きまして、ありがとうございます。 当ブログでは、電化製品などの分解・修理などを行っている記事も掲載しておりますが、この記事の内容は、私個人の主観による判断で、自己責任で行っているものであります。 閲覧者様が当ブログの記事…

お問い合わせ

読み込んでいます…

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net ) を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセス…